診療科目
整形外科、リハビリテーション科、スポーツ整形、リウマチ科、皮膚科
当院で診察することのできる病気やケガや症状
外傷一般 | 骨折、脱臼、捻挫、打撲、切り傷、すり傷など |
---|---|
このような症状がある場合 | 肩こり、首の痛み、背中やわきばらの痛み、肩や肘の痛み、腰やお尻の痛み、手足の痛みやしびれ、むくみ、関節の痛みや腫れ、筋肉やすじの痛み、力が入りにくい、ふらふらするなど |
整形外科一般 | 膝や股関節などいろいろな関節の変形性関節症、五十肩、腱鞘炎、ばね指、外反母趾、ガングリオン、脊椎の変形や圧迫骨折、椎間板ヘルニア、ぎっくり腰、坐骨神経痛、いろいろな部位のしこりや腫瘤、小児の成長痛、など |
骨粗鬆症 | 腰や背中の痛み、身長のちぢみ、背中が丸くなる、転倒して骨折しやすくなるなどの状態 |
スポーツ整形 | 肩、肘、手、腰、股、膝、足などの痛みや外傷、筋肉痛、肉離れ、靱帯損傷、疲労骨折、シンスプリント、オスグッド病、テニス肘、野球肩、野球肘など |
関節リウマチ | 手や指やその他の関節の痛み、こわばりなど |
皮膚疾患 | 皮膚のかゆみ、湿疹、水虫、うおのめ、たこ、おでき、帯状疱疹など |
- 各種注射
-
- ヒアルロン酸の関節注射(膝・肩)
- トリガーポイント注射、他の痛み止め注射
- ビタミン剤静脈注射
- 骨粗しょう症の注射各種
- インフルエンザ予防注射、肺炎球菌予防注射、破傷風トキソイド注射
- 理学療法士による理学療法
- 水曜日と木曜日の午前中に予約制で行っています。五十肩や骨折や変形性関節症などが原因で、関節の動きが悪くなっている場合の改善を目的としたリハビリテーション、また肩こり体操、腰痛体操などの体操や、種々の筋力トレーニングの指導等を行っています。
- 物理療法
-
- マイクロ波
- 低周波
- メドマー下肢浮腫治療
- ホットパック
- 水圧マッサージ
- 頚・腰の牽引
スポーツ整形・労災・交通事故外傷も診察いたします。
ご挨拶
2002年10月、さいたま市浦和区瀬ケ崎に開院させていただき、今日まで地域医療に誠心誠意取り組んでまいりました。
日頃の健康に関するご相談はもちろん、頚や肩の痛み、腰の痛み、膝の痛み、手足の痛みなど専門的な診察を必要とする症状などや、スポーツ整形、リウマチ、皮膚疾患など自分ができる限りの医学的サポートを全力で行っていきたいと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
院長 杉山泰憲
略歴
昭和59年 | 山形大学医学部卒業 |
---|---|
同年 | 山形大学皮膚科入局 |
昭和61年 | 筑波大学救急診療部入局 |
昭和62年 | 順天堂大学整形外科入局 |
平成14年 | 杉山整形外科 開院 |
現在に至る
資格
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会スポーツ認定医
- 日本リウマチ学会専門医
診療時間
リハビリご希望の方は診療時間終了の10分前までにご来院ください。